Liveメール文字化けの治し方
windows Liveメール文字化けの治し方
windows10に変えたらメールが「変な文字で来た」そんな場合の治し方です。

ネットで調べたら「コマンドプロンプト」で治せることが
判明。「テキスト+画像」のメールで文字化けが発生
するようですので修復をやってみました。
何度かNETで検索しても「オプション」の「メールの読み取り」タブの「自動エンコード」のチェックを入れる(外す) としか書いていなく、治りませんでした。(下の入りかたでチェック)
ファイル→ オプション→ メール →読み取り→フォントの右にある「エンコード」
windows10に アップデートしたことによりシステムファイルに支障が
出たようです。

チョット自信がないかもしれませんが「どなたか」ご存知の方が
立ち会える場合にでも、ご自分でやってみてはいかがですか?
私などは「勝手に、やって後で後悔」がありますが ・・・
そのうち「エラー強く」 なります(笑)
<対処方法>
システムファイルチェッカーツールを使用して
システムファイルを修復する・・・というコマンドです。
具体的には
コマンドプロンプトを管理者として開きます。
やり方 →
1.スタートのwindows ボタンを右クリック
2.下の画面が出ますのでコマンドプロンプト(管理者)としてを選択
コマンドプロンプトで カーソルの点滅しているところにそのまま
sfc /scannow と入力して Enterキーを押します。
※ (/の前はスペースがあります)
システムスキャンが開始されます。 私の場合は結構長くかかりました。
経過中は〇%終了・・・とかのアナウンスが出ます。
※メンテ中は他の作業は停止していてください。
完了すると
下記のようなメッセージが表示されます。
同じように 「カーソルの点滅しているところの後ろに そのまま exit トイレエンター
これで終了です。 (右上の×でも大丈夫です)
改めてWindowsLiveメールを起動して、先ほど文字化けしていたメールを開いてみると・・・正常に表示されました。
「エンコード」設定を変えると、文字表示も変更されました。